石川県能登町の震災対応(災害支援)としてEV寄贈
能登町様とのヒアリングにおいて復興需要の為、車両が足りていないとお聞きし、SMASのリースアップ車3台を寄贈実施しました。
当初は3台全てEV寄贈の予定でしたが、すぐに準備出来るEV充電設備が2台分しかなかった為、EVリーフ2台とスペーシア1台の寄贈を実施しました。
能登町長との面談では、自治体の車両は走る距離も限られており、中古EVも非常に役に立つと感謝頂けました。
支援内容:スペアタイヤの提供、レンタカー(EV含む)の無償貸与、車両寄贈
支援先: 22社(自治体、電力会社、医療関係、電気工事、水道管工事 他)
スペアタイヤの提供: 20社/192本
レンタカーの一定期間無償貸与(EV含む): 6社/16台
車両寄贈: 3台(EV2台、ガソリン車1台)