
トラック・バス・タクシー
当社は、永年トラック・バス・タクシーなどの事業用車両の分野でも、多くのお客さまから支持を受けています。
プロのノウハウとフットワークをお客さまの経営にお役立て下さい。
お客さまの課題・お悩み
大型車や特殊車両の調達時でも、銀行の借り入れ枠を温存したい。
トラック |
バン、平ボディ、ウィング車、冷凍・冷蔵・保冷車、トレーラー、タンクローリー、ダンプ等 |
バス |
路線バス(ワンステップバス)、観光バス、コミュニティバス、マイクロバス等 |
タクシー |
タクシー、ハイヤー、ジャンボタクシー(ワンボックスタクシー)等 |
メリット
お客さまによりカーリース(オートリース)導入メリットはさまざまですが、代表的なメリットをご紹介します。
-
メーカー・ディーラー、車両の架装・塗装は自由
車両のメーカー・ディーラーはご自由にお選びいただけます。
また、お客さま特有の特装車・塗装車、中古車でも問題ありません。
-
100%融資効果で銀行借入枠も温存。ローンで購入する場合と異なり、100%融資と同じ効果が期待でき、資金を有効に活用することができます。
-
リース料は経費処理可能※
月々のリース料は必要経費として損金処理することができ、節税にも有効です。
しかも、毎月定額ですので資金計画に合わせた予算管理も容易になります。
-
車両コストの明確化※
車両使用部署、総務、経理など他部門にまたがり複雑化した車両コストが、リース料という形で一本化されるので明確になります。
- リースの契約形態やお客さまの事業規模により会計処理が異なりますので、詳細は営業担当者にお問い合わせ下さい。
カーリース
カーリースの仕組みと種類
カーリースとは、お客さまに最適な車両を長期間・一定料金で導入できるサービスです。
詳しく見る
フォークリフト
住友三井オートサービスは、フォークリフトメンテナンスリースの豊富な実績とノウハウにより、お客さまのフォークリフト運営の最適化を実現します。
詳しく見る
福祉車両
誰もが安心して暮らせる社会の実現を願い、福祉車両をより便利に使用できる仕組み作りに力を注いでいます。
詳しく見る
次世代モビリティ導入サポート
EV(電気自動車)を中心とした次世代モビリティの導入をご支援します。 また、EVのライフサイクルを通じて余すことなく活用することを目指しており、新車のみならず、EVやバッテリーの個々の能力変化に応じた2次利用手法を事業モデル化したリユースEVの推進を行っています。
詳しく見る
リースアップ車リース
当社のリース満了車両を中古車リースとしてご提供します。
詳しく見る
関連情報