PARTNERSHIP
業務提携
自動車リースの業務提携について
自動車リース事業への参入をご検討されている事業者の皆さまへ、当社との業務提携(ビジネスパートナー)をご提案しております。
当社では“クルマ”に関わる事業者さまと業務提携(ビジネスパートナー)契約を締結することにより、自動車リース事業への参入のサポートをさせていただきます。
当社へお客さまをご紹介いただく業務提携です。必要最低限の業務負担で、自動車リース事業に関わりたい事業者さまにお勧めしています。
●手数料方式の特徴
事業参入 | 資金調達 | 与信リスク | 収益性 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|
容易に事業参入できます。 | 不要です。 | ありません。 | 一定の紹介手数料収入を得られます。 | お客さまをご紹介いただくだけですので、特別なノウハウは必要ありません。 |
当社からご提供する自動車リースノウハウを基に、商談・見積提示・契約締結・アフターフォロー等の業務を事業者さまに担って頂く業務提携です。契約実績に応じたインセンティブを得ることも可能です。
●代理店方式の特徴
事業参入 | 資金調達 | 与信リスク | 収益性 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|
一定の自動車リースノウハウが必要です。 | 不要です。 | ありません。 | 紹介手数料収入に加え、実績に応じたインセンティブを得ることも可能です(条件があります)。 | 研修の実施やシステムの活用等、必要な自動車リースノウハウを万全な体制でご提供します。 |
事業者さまが契約主体となって自動車リース事業を展開する業務提携です。お客さまの与信リスクをご負担いただく一方、柔軟なリース料金設定が可能となり、収益性の拡大を展望できます。
●リース&リース方式の特徴
事業参入 | 資金調達 | 与信リスク | 収益性 | サポート体制 |
---|---|---|---|---|
一定の自動車リースノウハウが必要です。 | 不要です。 | お客さまの審査、リース料回収等のご負担が必要です。 | 1次リース料(当社 - 事業者さま)と2次リース料(事業者さま - お客さま)の差額が収益となります。 | 事業者さまのニーズに応じて、必要なサポート体制をご提供します。 |
信用リスク・資金負担不要 | 代理店事業ノウハウの提供 | 新たな収益の向上に貢献 | Webシステムの活用による 代理店業務の合理化 |
代理店組織 |
---|---|---|---|---|
お客さまの審査、車両購入資金の調達、リース料の回収、車両管理業務などは当社が行います。代理店さまがオートリース営業に専念できるよう、全面的にバックアップします。 | 自動車リース事業に関する知識、ご経験は不要です。 当社の事業ノウハウを提供しますのでご安心ください。 多彩な研修プログラムもご利用いただけます。 |
自動車リース事業を行うことで、既存のお客さまとの関係強化や新規のお客さまの開拓推進を図ることができます。 また、代理店手数料やインセンティブ制度に応じたインセンティブ収入によって収益機会が拡がります。 |
契約内容の検索・閲覧やリース満了時の処理依頼、見積作成などをWeb上で行うことができ、代理店さまの顧客対応・管理業務を合理化できます。 | 当社では、一定の条件を満たした代理店さまを対象とした代理店組織がございます。 事業者さまの事業発展のために、充実した研修体制や、報奨制度、有意義な各種会合等をご用意しております。 |